前回もてぎに来たときは、コースの内側を歩いてまわったので、今回は主にコース外側の観戦エリアをチェックしてみた。車で周れるのもテストならではの楽ちんポイント。
オーバルコースが絡むツインリンクもてぎのレイアウトはなんか複雑で、いまいち把握しきれてない。
・・・・・・・・ちょっと愚痴・・・・・・・・
前々から思ってるのだけど、スーパーGT等のモーターレースの中継は、車にズームインして撮影しがちなのよね。迫力ある映像を求めるのはわかるんだけど、それではレースの醍醐味は半分以下しか伝わらないよ。もっと引きの映像を多く使って、サーキットレイアウトもわかるように、レースを俯瞰で見せて欲しい。
同じコーナーでもドライバーや状況によってライン取りも違うし、オーバーテイクに至るまでの駆け引きもある、そういったのは1台の車にズームしただけの映像ではまったく伝わらない。
サッカーでボール持ってる人のアップだけ延々と映されたって全然面白くないでしょ?もっとフォーメーションや戦略を読み取れる、フィールド全体を映した映像が欲しいでしょ?モーターレースもそれと一緒だよ。もっと広い視野の映像が欲しい。
そういった映像は玄人向け?もっと幅広い層に見て欲しいから?それならなおさら。モータースポーツに興味のない人が、画面いっぱいに車が走ってるだけの映像を見ても、全然興味をかきたてられない。コーナーを引きの映像で映していれば、え?車がこんなスピードでこんな急カーブ曲がるの?うわ!キモチワルイ!!程度の刺激は受けてくれるはず。
と、ちょっと熱く語ってしまった(^_^;
・・・・・・・・愚痴おわり・・・・・・・・
では、もてぎの観戦ポイントを紹介していこう。
まずは130Rから。
↓こんな感じでコースに沿って場内道路があるので。
↓適当な場所に止める(笑)。
するとそこから1stアンダーブリッジを抜けてきたGTマシンが、130RからS字カーブに差し掛かるまで、ひろ~く見渡せる。でっかいグラベルもあるので、コースとは少し距離があるけど、のんびり観戦するには悪くない。
次はその先のS字。中嶋一貴選手がもてぎで唯一ちょっと楽しいというS字コーナー(笑)。
S字コーナー付近にも↓こんな感じで車が止められる場所が広がっている。
レースウィークにはテント泊エリアとして利用ができるようで、仮設トイレや水場もあった。ただし、もてぎの場内キャンプはFSWより制限が多い。きちんとテント泊可能エリアPの駐車券を購入しておかなくてはダメとか、朝7時にはテント撤収しろだとか。まあ、FSWがゆるゆる過ぎるのだろうけど(笑)。どんなもんか、そのうちもてぎのサーキットキャンプも経験してみたいものではある。
Vコーナーからヘアピンにかけて。ここもレースによってはキャンプ泊エリアになるみたい。
右(Vコーナー側)。
左(ヘアピンコーナー側)。
決勝レースとなるとV字立ち上がりからヘアピンにかけての駆け引きも観られそうだ。観戦ポイントとコースが近いので、写真撮影にももってこい。ただし、速いし近いしで難しいけど(^_^;
最後にダウンヒルストレートと90度コーナー。
右(ヘアピンコーナー側)。
左(90度コーナー側)。
こちらもテスト時はマイカー移動できて楽々~♪
ここは内側(G席)と外側(Z席)が決勝日に指定席となる場所ですが、わたしが決勝はぜひここで観たいと思っているポイントでもあります。90度コーナーはブレーキングもコーナリングもやっぱり迫力があって面白い。アクシデントも起きやすい場所なのでドキドキ感も。内側よりも外側のZ席の方がダウンヒルを下ってくるところも、90度コーナーの立ち上がりも見やすいので、指定席とるならこの席かな。
車速が落ちるので写真もけっこう撮りやすい。しかもハードブレーキングポイントだから焼けたブレーキローターも狙えちゃう!
ここまできたらビクトリーコーナーも。もう午後のセッションは終了してしまったのだけど、せっかくなので余すところなく。
そして、撤収のためのトランポが走ってくるかな~?とちょっと期待して待っていたのだけど、なかなか来ないのでここでGTテスト観戦終了。
このエリアもテラス席が新設され、BBQを楽しみながらレース観戦ができたりする。各サーキット、お客さんに色んな楽しみ方をしてもらえるよう工夫を凝らしてるなぁ。サーキットでの現地観戦、未経験の方はぜひ一度足を運んでみては?!
テストのときは車で場内を自由に回れるのが本当にありがたい。いまいちコースレイアウトと場内道路が把握できていなかったツインリンクもてぎが、ばっちり頭に入ったよ。
さて、夜は森と星空のキャンプ場にてキャンプ泊です。
★ツインリンクもてぎGTテストと森と星空のキャンプ場①-午前のセッション
★ツインリンクもてぎGTテストと森と星空のキャンプ場②-午後のセッション ←イマココ
★ツインリンクもてぎGTテストと森と星空のキャンプ場③-キャンプのセッション