オートポリスWEBチケット

オートポリスでは2021年10月開催SUPER GT第6戦のレースから、独自のWEBチケット販売サービスを始めた。

これまで通りローチケで買って、チケットを発券して持って行く方法もあるのだが、ファンシートやキャンプ券など、特定のチケットはオートポリス独自のWEBチケットのみの取扱いとなる。

わたしはスバルファンシートチケットが欲しかったので、WEBチケット販売を利用したのだが、このサービスが杮落しで人気のSUPER GTを扱うには、いささかパワー不足でチケット購入にちょっと苦労した。

新規登録

オートポリスオンラインチケットサービスを利用するためには、まずは新規登録が必要となる。

オートポリスWEBチケット にアクセスしたら、上段にある 新規登録 をクリック。

利用規約に同意、個人情報保護方針に同意にチェックを入れたら、次へをクリック。

さくさくっと必要事項を入力したら、次へ。

入力した登録情報を確認したら、登録。

ここまでではまだ仮登録なので、オートポリス オンラインチケットサービスからのメールを受信したら、メール内にあるURLをクリックして本登録を完了させよう。

チケット申込み

会員登録が済んだら、オートポリスWEBチケット 上段にある ログイン をクリックして、先にログインをしてからチケット購入手続きを進めていったほうがスムーズ。

ログインが済んだら、公演一覧から目当てのチケットを選択。

すると、サーバーが混雑している時には、すぐにチケット購入手続きには進めず、現在〇〇人待ちといった表示が出される。

しばらくそのまま待ち人数が減っていくのを見ながら待機。

減ってきた減ってきた。もう少し・・・。

と思ったら突然のエラー!!!!!!

は??Σ(´∀`;)

で、これが出てしまうとまた公演一覧から目当てのチケットを選択して、強制的に最後尾にまわされ、再び500人待ちくらいから待機させられる。

2回くらいこれやられて、さすがにブチ切れそうになったわ。

初めてのサービスを、SUPER GT という大人気のイベントでリリースしちゃうのはちょっと無理があったのでは?

チケット購入手続き

そんなこんなで、エラー&並びなおしの繰り返しを忍耐強く耐え抜くと、ようやくチケット購入手続き画面に進める。

欲しいチケットの必要枚数を選択したら、次へ。

カートに入れたチケットの内容・枚数を確認して間違いなければ、支払・受取画面へ。

支払方法を選択する。

コンビニ払いだと支払い手数料がかかる。ファミマで110円/枚、セブンは220円/回。チケットが1枚ならファミマのほうがお得で、一度に複数枚チケットを購入するならセブンがお得。

でも、支払いで一番お得なのはやっぱり手数料のかからないクレジットカード決済かな。

次に受取り方法の選択。

これも電子チケットでの受取りが手数料が一番お得だし、手間もかからない。

最後にチケット内容や支払い・受取り方法の確認をして、間違いがなければ注文確定。クレジット決済して完了。

オートポリスWEBから案内メールが届くので、記載してある電子チケットURLをクリックすると、1枚目写真のようなWEBチケットが開く。

このチケットをオートポリス入場の際に提示すると、スタッフが電子スタンプを押してくれる。

ファンシートのグッズ引き換えも、スバルブースのスタッフにこのチケット画面を提示すればよい。

WEBチケットは、スマホのバッテリーや通信状況等の心配をする方もいるかもだが、慣れてしまえば手間が減って楽で良いよ。

次回、いつになるかわからないけど、またGT観戦でオートポリスWEBチケットを利用することがあれば、その時には順番待ち中にエラーが出ないようになってるといいなぁ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする