クルマ関連の雑誌やネットで見る画像は、どれもキレイで、ロケーションもとってもクルマが映えるところばかりですよね。
自分もそんな場所で、かっこいい写真を撮りたいなと、ぼちぼち探索中です。
「クルマが映えるフォトスポット」コーナーでは、わたしが見つけた「ここいいかも♪」スポットなどを紹介していきたいと思います。
クルマが映えるフォトスポット第一弾は、熱海ビーチラインです。
熱海ビーチラインは神奈川や東京から伊豆方面に向かう時に、よく利用されている有料道路です。この間通ったら、290円に値上がりしてました・・・(苦笑)。
熱海ビーチラインなら良く通るけど、パーキングもないし、どっかクルマ止めて写真撮れる場所なんてあったっけ?と疑問に思われる方も多いかと思いますが、実は数年前に突如出現した、自動販売機だけが設置されているパーキング(?)があるのです。
幅が狭いし、車道に出るのは危ないので、クルマを撮影できる自由度はある程度限られてしまいますが、海をバックに撮ったり、車道側から白い壁をバックに撮るのも映えて良いですよ。また、隣にクルマが止まるということもまず無いのが良いですね。
ここなら、熱海や伊豆方面にドライブに出かけたときにも立ち寄りやすく、気軽に試しやすいクルマが映えるフォトスポットですので、要チェックですよ!
海をバックに。
白い壁をバックに。
この日は熱海方面に向かって走っていたので、ノーズが熱海方面に向いていますが、逆方向や、午前午後で太陽の位置によっても表情が変わってくるかと思います。
ちなみに、熱海方面をバックに撮影すると、伊豆半島を写り込ますことができます。
このフォトスポット、今度熱海ビーチラインを走るときに、ちょっと試してみてください。