BRZ納車に合わせて、ドライブレコーダーとセキュリティは絶対につけようと決め、色々と検討した結果、ドライブレコーダーはDriveman720をAmazonで購入した。
BRZへの取り付けは、配線をすっきりさせたかったので、スバルさんにお願いした。納車前にDriveman720を持って行って、取り付け位置を相談し、納車時にはもう取り付けが完了した状態で、すぐにドライブレコーダーの利用ができるようにしてもらった。
スバルさんにお願いするということで、Driveman720はシガーソケットから電源をとるタイプではなく、アクセサリー電源から直接配線してもらえる、「車載用電源ケーブルセット」を選んだ。
↓こちら。
↓これが取り付けられた状態。さすがディーラーさんの仕事なので、配線や固定はパーフェクト。美しくすっきりと設置されています。しかも工賃は4,200円と、かなり良心的♪
では、取り付けの失敗とはなんだったのかと言うと、Driveman720に付属している両面テープが白色で、外から見ると目立つというか、浮いているというか・・・。スバルに持ち込んだときにはそこまで気が回らなかったのですが、両面テープが外から見て、こんなに浮くとわかっていたら、別途、黒色の両面テープを買って持って行ったのに、と。
↓外から見るとこんな感じ。せっかくカメラ自体はあまり目立たないでいるのに。
これを取り外して、また取り付けし直そうと思うと、けっこう手間がかかりそうなのと、フロントガラスにキズや汚れを残すのもイヤなので、そのまま我慢して乗っていますが。
ロットによっては付属の両面テープが、白色ではなく、最初から黒いのが入っているのもあるらしいのですが、Driveman720を取り付けようと考えている方は、両面テープの色にご注意ください。
その他、Driveman720のレビューや映像は、記事カテゴリー「BRZxDriveman720」を参照ください。