2024年 SUPER GT 公式テスト富士

今年も無事に SUPER GT 公式テスト富士にてGT初めできました。

しかし、ここ3年ほど毎年雨に見舞われているなー。2023年雨のテストではミシュランタイヤがザワつかせたっけ。今年はブリヂストンレインのパターンが話題になってたな。

シーズン前のテストでは車両のアップデートやカラーリング、新しく参戦するチームにドライバーラインナップ、前述のタイヤ開発戦争と、気になるポイントが盛りだくさん。

にもかかわらず雨にたたられ、写真の撮れ高も肉眼でのチェックも全然で。もう雨の中コースサイドやパドック歩き回れる気力みなぎるお年頃ではないのですよー。

ってことで、1日目はグラスタ2階から撮った写真のみ。しかも旦那さん撮影。わたしは寒くて隣でひたすら地蔵になってました(笑)。

上の写真、1,2枚目は1日目にグラスタ2階から撮ったもの。3枚目は2日目にアドバンコーナーで撮ったもの。

そういや64号車のゼッケンが見やすい、屋根にまでナンバーが描いてあってナスカーみたいだと話題になってましたが、61号車スバルBRZも今年は屋根にナンバー入ってましたよっ!!

あと話題になってたというか、びっくりしたと同時に大笑いしたのが、1日目に大クラッシュした45号車PONOSのフェラーリ296 GT3が、2日目の朝には新車になってたってことよね。お金持ちすげー。

(開幕に向け新車投入の予定で用意していたものが、ちょうどタイミングよく持って来られたとのことですが。)

今年のCP+(カメラ関連の展示会)のキヤノンブースで、F1を筆頭としたモタスポ写真で有名なカメラマン、熱田護氏の講演会を拝聴したことで変なスイッチ入った旦那さん(笑)。10分の1とかのスローシャッターで流し撮りに挑戦してました。ちょっとした芸術作品が撮れてたよ。

超スローシャッターの流し撮り失敗をおそれるな!気合で撮るっ!!

慣れと数撃ちゃ当たるで、きまってきた写真もチラホラ。ピットレーンスピードになると10分の1でも追いやすいのね。

8分の1(Dステ777号車)とか、4分の1(au36号車)にも挑戦してましたわよ。

4分の1のau TOM’Sスープラの撮れ方、妙に気に入っている。なんかかっこよくない?

10分の1に比べると、50分の1なんかはだいぶ余裕がありますね。

ちなみにこの記事に掲載している画像は全部撮って出し。トリミングとか現像調整とか面倒くさいんで。

2日目の午前中だけ雨があがっていたので、このタイミングでがっつり3時間、オチリ撮影に専念した。GTのオチリ大好き。

テスト日はパドック無料開放の上、テストメニューをこなすに各車ピットイン/アウトを繰り返すので、オチリ撮影には最適なのよ。

が、まだまだEOS R7の機能を使いこなせていないため、設定がびしっと決まらない。AFパターンの設定や被写体追尾だったり乗り物優先だったり、色々な設定を組み合わせて試してみたが、最後は泥臭く置きピンにしてようやくしっくりきた感じ。

帰ってから色々調べた結果、下記組み合わせの設定が条件にあっていそう。次の機会に試してみる。読み漁ってみると、このオチリ撮影の条件ではやっぱり置きピンが基本ではあるらしいのだが、せっかく高機能カメラ使うんで、そこはもっと楽にばしっと撮れたらいいじゃない?(笑)

  • AFエリアの選択・・・領域拡大AF(周囲)モニタで左端タッチしとく
  • AF動作・・・サーボAF
  • AF特性・・・Case4 (被写体が急加速/急減速するとき)
  • 検出する被写体・・・乗り物
  • 被写体追尾(トラッキング)・・・ON

1日目午後には模擬予選が行われた。今年から運用がガラッと変わった新ルールとなる。それを観戦する方としても一足お先に体験できるのは良いこと。

新ルールは説明すると長くなるので割愛。今回は雨天、ウェット宣言が出ていたこともあり、GT300は通常の予選方式とも一部異なった運用がされ、そのルール、流れも先に知っておけたのはよかった。

が、やっぱり盛り上がるタイミングが難しい。タイム合算方式は、わかりやすい文字情報を手元に用意して観ないと、理解が難しいなー。

おまけのピットウォーク。テスト日はピットウォーク(ピットビューイング)も無料で、時間も長め。1日目は雨だったので不参加。FSWさんが開放してくれたクリスタルルームで暖をとっとりました。2日目のみ参加。

春のGT富士公式テストもかれこれ10年ちょっと通っちょりますが、昔はこんなに人多くなかったんだけどなー。だからピットウォークもすんごい平和でのどかで、ドライバーのサインとかももらいやすかった。まあそれでもまだレースウィークの人出よりは少ないのだけれど。

最後にチケットと駐車場情報。

今年の SUPER GT 公式テスト富士の入場料金は、大人3,000円(中学生以下無料)、駐車場料金2,000円。2日間通し券ではないので、2日とも行くと大人1人6,000円、車1台4,000円かかる。これも昔は半額以下くらいだったんだけどなー(;´・ω・)

既に発売されている5月のGT第2戦富士の観戦券を持っている方は、入場無料(駐車代はかかる)。その他FSWの年間パス、GT年間パス保有者も入場無料(駐車代はかかる)。

ちなみにうちは富士の年間パス(Annual Pass)を保有しているので、そちらで入場した。

駐車場はいつもグラスタ裏に止めているが、こちらも SUPER GT 人気の高まりとともに年々埋まるのが早くなってくる。ここのところ雨が多いので、そんな日こそ近くに止めたい。

ってことで土曜日は6時過ぎに家を出、途中で朝ご飯食べてFSWには8時半ごろ到着。それでグラスタ裏は8割ほど埋まっていた。ちなみにゲートオープンは土日とも6時。

それを踏まえ日曜日は同じく6時過ぎ出発だったが、食事はとらずコンビニだけ寄って7時半過ぎにFSW到着。土曜より1時間早く到着したが、やはり日曜のほうが観客が多かったようで、グラスタ裏駐車場の埋まり具合はこのタイミングでも8割ほど。1時間遅かったら止められなかったな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました