2023年Super Formula富士第1戦・第2戦 キャンプ泊観戦 春の嵐!

2023年富士での初ビッグレース、Super Formula第1戦・第2戦(土日で2レース制)に行ってきた!が、あんなことになるなんて・・・。

去年の6月から土日休みになった旦那さん、今年は初めてのチェカパス保有。歴代最多の年間7戦分のパスになったので、33,000円とお値段もこれまでの倍だけど、せっかくなんでこのSFを皮切りに1年楽しみましょう!!

到着からテント設営まで

この日のゲートオープンは6時。6時ちょうどくらいに東ゲートに到着すると、なんとP22待機駐車場にまわされた。待機列もわりと長いぞ。

Super Formulaの人気が徐々に高まってきていることは感じていたけれど、こういうところで実感するなぁ。

とは言え、7時にゲート到着した人は全然スムーズに入れたとの情報だったので、良い駐車スペースやお気に入りのキャンプ場所確保のために早めに来た人たちの列だったのかな。

自分は今回13コーナーアウト側指定駐車場券(5,500円+手数料330円)を買っていたので、もっとのんびり到着でもよかったのかも。

いやしかし、今週は土曜予選・決勝、日曜予選・決勝の2レース制でスケジュール忙しいので、さっさと入場してさっさとキャンプ設営にとりかかるのだ。

13コーナーアウト側指定駐車場に車をとめ、最近では寄る年波に勝てずなるべく車の近くで設営していたのだが、最終コーナー付近でのキャンプが久しぶりだったので、せっかくだからと丘を登って見晴らしの良い場所に。8時前には設営完了。

2021年11月のGT最終戦でこれまで使っていたコールマンのクロスポールヘキサタープが大往生(真ん中から真っ二つに破れた)したため、昨年から使い始めた同じくコールマンのヘキサライトタープが、まだ慣れないのと今年初張りもあり、どうもピシッとかっこよく張れていないわね・・・。

うし
うし

写真に写ってるうちのキャンプギアを紹介するよ。

タープ → コールマンヘキサライトII
テント → コールマンBCクロスドーム270
テーブル → コールマンナチュラルモザイクリビングテーブル120cm
クーラーBOX → ダイワライトトランクⅣ SU2000R

土曜予選・決勝

9時20分予選開始のため、予選はそのままキャンプサイトから近い13コーナーで観戦。

ポールポジションは昨年のチャンピオン野尻智紀。さすがだねぇ。今年も予選だけで20ポイントくらい取ってきそうな勢いだねぃ。

いつも予選いまいちなインパル勢。平川予選7番手なのに、まあいいところなんじゃない?と思ってしまう。なんとかしてよ星野一樹監督。

決勝はグラスタに移動して。その前に飲む!食べる!SFだけどGTランチ♪

2023年Super Formula開幕戦スタート。

グラスタでスタートを観て、Aコーナーに移動。やっぱSFの速すぎる挙動に悶えたいならここでしょー(笑)。

そしてなんと、開幕戦優勝は、今年から参戦のリアム・ローソンが衝撃のデビューウィン!!

友達招待しての場内キャンプが春の嵐で大変なことに!

さてさて、今回はチェカパスにおまけで付いてきたチケットで友達を招待しているので、レース1決勝が終わったら早めにBBQの準備。

この友達は何度かおまけチケットで観戦&場内キャンプに招待しているし、キャンプ慣れもしているので安心・・・と思っていたら、日の暮れた後の強風で一緒に大変な目にあった。

日のあるうちはおだやかで気温もそこまで低くなく、のどかにトンビとカラスのドッグファイトを眺めたり、SF野鳥の会などしていたのだが。

19時過ぎたあたりからの強風!暴風!!春の嵐!!!!がやばかった。富士スピードウェイの場内キャンプでは台風含めて何度かひどい風にあっているが、ダントツで1位のすごさであった。

BBQは途中で切り上げ、とりあえずタープを緊急ダウン。大人3人がしばしタープの上に寝転んで押さえつける。隣でテントが半壊しているがもうどうしようもならん。あちこちから叫び声もあがっている・・・。

気温もどんどん下がってくるが、風が落ち着きをみせるまで何もできないので、地面に落としたタープの上で寝転びながら友達のセローを撮ってみたり。これが死ぬ直前に見たもの、とかになりそうだったよ。

あと、どうせだったら夕方に撮ったかっこいいのも見てやって。

ちょっと風が落ち着いた隙をみて、タープはぐるぐるとまとめてフェンスにくくりつけ、テーブルはひっくり返してまとめた荷物を重しにのせ、半壊したテントはポールを抜いてダウンさせ、ガイロープを調整してバタつかないように。

友達のソロテントはこの風の中でも大丈夫そうだったので、うちら夫婦はテントから寝袋だけ引きずり出して、エマージェンシー車中泊となった。風は夜半を過ぎてもときおり強く吹きすさび、未明から朝方にかけて気温はずんずん下がり多分氷点下近くになったであろう。

いやぁ、過去一過酷なキャンプであった。友達もなんとか無事に、昨晩の嵐が嘘のような穏やかな朝を迎えた。

そして、タープも張りなおさず、椅子も出さず、昨晩BBQを途中で切り上げて残ってしまった肉をシングルバーナーでジャージャー焼くだけの青空クッキングして立ち食い。キャンプって人間の逞しさを感じられていいよね。

大変だったがこれもまた経験。今回は火を出さなかっただけヨシとしよう。他のサイトでは椅子に引火しちゃったりがあったみたい。

反省して次回に生かすとすれば、もっと早めにBBQ切り上げる判断をして、早めの火の始末と、面倒くさがらずテントのポールを一旦抜いたりの対応をすべきだったかなと。失火はなかったけどテントポールは折れちゃった、というか裂けちゃったからね。

ちなみに、朝ご近所を見まわしてみると、同じコールマンテントでもウェザーマスターや、スノピなんかはみんな無事のようで。まあ、ポールの太さも本数もお値段も、うちのBCクロスドーム270とは段違いですからねー。

日曜予選・決勝

いやぁ、記憶がない(笑)。フルバケではないけれど、昨晩BRZでエマージェンシー車中泊することとなり、寒さと、ゴォーゴォー吹き荒れる風の音と、姿勢のつらさでがっつり寝不足だったので、体も頭もふらふら。レース展開とか一切記憶にないわぁ。

一応記録によると、rd.2ものじりんがPPで、そのままポール・トゥ・ウィンだったようだけど、記憶がない(笑)。

それよりも富士山の大規模雪崩の跡?みたいなほうが気になっちゃったりして。

そんなコンディションでもスープラコーナー~最終パナソニックコーナーには行ったらしい。ここ好きだからねー。また、この春からEOS R7にカメラを変えたのだけど、今まで一番よく撮ってきたポイントで撮るのが、違いが良くわかっていいのかなと。

さて、どちゃくそ眠いので、チェッカー後は表彰式はパス。最終コーナーからグラスタ戻って、また13コーナーPまでってのもしんどいので・・・。

しかーし、最終コーナーから13コーナーPまでさくっと移動して、さくっと帰ろうと思ったら、東ゲート出る手前で場内大渋滞。写真は16時24分。はよ帰らせて・・・。

R246、東名高速の渋滞も鑑みて、明神-道志ルートを選択。途中夕飯の買い物もして19時半には帰宅。お疲れ様でしたー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました